応援ありがとうございました!アルバム「形而上駐車 metaphysical parking」 の歌詞(後半5曲)を一括掲載致します○o。..。o○(^^♪

@lGlray @YouTube
最近になり、某所で「black、Dの楽曲がきっかけでVOCALOIDにハマり始めました○o。.」と言う主旨の、喜ばしい反応を頂きました☆彡(`・ω・´)ゞ pic.twitter.com/LVragHQ7o4
— black、D (ぶらっく でぃ) (@dai70d) August 20, 2013
古美術商は斯く語れり(Antique Loneliness)
— black、D (ぶらっく でぃ) (@dai70d) August 20, 2013
街にはもう色がない 映らないテレビも
地球儀も 塀の合間に積もる紙切れも
椅子の影は見落とせない
世界の位置を告げているだろ?
君を悩ませるロゴスの詩よ
時代は時を咎める 安らかな眠りもまた社会的意味を帯びて

過去と未来を貼り合わせた不連続なフィルム 人も車も慣れ合いも今を潜り抜ける
同じ定めの価値観はいくつあるのやら
時代を読み進めている
集団に居てもなおその苦しみは続いていく
新世紀のムーブメントは意固地なワルツ
夜が更け明けていく中で誰ひとり気付かない
踏みにじられた花の欠片はただそこにある
お好きに解釈なされ 花が今、必要かを
追憶のルームナンバー(Room Number)
陽気のせいだと導かれても たぶん正夢だと窓を開けよう
隠し通路の内部が螺旋を駆け下りて
雨が滲んだら五分後に会えるよ
気紛れだと見透かされていても 退屈な日だと諦めていても
支柱の小さな亀裂がイメージに近づいて
空に気付いたら君の目が広がるよ
小さな日を悼むひと昔の風 景色は生き急ぎやがて凍りついた
愛しすぎたコンクリートを
抱きしめるように
小さな日を悼むひと昔の風 景色は生き急ぎやがて凍りついた
思い出とルームナンバーを喪わぬように
形而上の音楽室(Metaphysical Music Room)

お家は何処なの? 時計は何時なの?
傘は傘立てに… 明日は物入れに…
現実がお見えで その記述はi have been
リクエストついでに無意識なセカンドバイオリン
オーケストラピット風にチューンナップしたアンドロイド
全て仕組まれたテーブルで瓦礫と向き合うスタッフミーティング
今までは夢なの? 上と下が無いの?
先生はいないよ 雨量計があるよ
連日のda capoで その際にはtell me why
三番括弧が途切れがちで その果てにsay i love you
落書きと惨劇を運命付けられたレコーディング
透明なマエストロが叫び出すキューポイント
現時点が止まらずに その意識はi have been
端的な認識を浮かび上がらせる様なパッセージ
情報と立方体に満ち溢れたアンソロジー
正気を失う音楽会に招待され続けるpure boy
リクエストついでに無意識なセカンドバイオリン
オーケストラピット風にチューンナップしたアンドロイド


抄宇宙(Cosmic Heart)

新しい世界に連れて行ってください 合い言葉は内緒のままに
ただのまやかしに気がつけば すぐに消えそうな
あたりまえの時は露わにされすぎて
物憂げな瞳を一度だけください 素晴らしい日はありのままに
ある日不思議な夢を見た 厳かに揺れ動いた
ヒアシンスが告げる幻想的なオペラ
頷く様にすり減らしている 少年の様に生きられずにいる
過去は持たずに ちぎれ易い 羽根を握りしめた夏の日よ
真昼の太陽を背に受けて 写した心ならあげてもいいよ
世界の果ては 謎解き試み 泣きはらして思い出すと
なぜだか神様の声がする 小宇宙の中でつぶやいていただけなのに
空回りするユートピア 恋煩いを知った
何も待たずに時が過ぎ 自画像を封じ込めた日々よ
理由なき不安に周波数を合わす トイラジオのノイズさえ愛の調べに満ちて
敬虔なテレパシーを通わせる 白い箱の中で生きとし生ける者たちよ!
自分の影に言い聞かせている ありのままの君に想い焦がれている
真昼の太陽を背に受けて 写した心ならあげてもいいよ
小宇宙の中でオルゴールが語りかける
ネアンデルタール(Neanderthal)
ネアンデルタール… ネアンデルタール…
一度に慟哭の悲しさ 清らかな涙が欲しい
時は流れ どす黒い欲望が 無数の生命を追い詰めた
ネアンデルタール… ネアンデルタール…
君が何を望んでいたか 深い輪廻の旅に出よう
その人は何処に眠ったの?僕だけにそっと教えてよ
どんな花を愛したの? 思い詰めた僕に教えてよ
愛は壊れ 勇ましい銃声が 無数の生命を撃ち抜いた
歌は途絶え 正確な靴音が 非力な営みをを踏みしめた
駆け抜けた日々を覚えているの? 最後にそっと教えてよ
彼らの幸せは何処にあるの? 思い詰めた僕に教えてよ
0 件のコメント:
コメントを投稿